筋トレしようかな……。
あ、唐突な始まり方してすみません。
どうも、のりみこです。
いや、なんで突然筋トレの話なんかしているかというとですね。
夜中にあがっていたちいかわの新イラストが筋トレネタだったんですよ。
で、プロテイン飲んでるうさぎがかっこよすぎてw
私、基本的に運動苦手なんですが、ちょっとやりたくなった、というね。
ちなみにこの↓イラストなんで、みんな見てみて!
🏋️♂️ pic.twitter.com/l2OBxYbBLc
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) 2023年5月29日
……待てよ。
今「私、基本的に運動苦手」ってさらっと書いたけど。
よくよく考えたら、そんなことないんじゃなかろうか。
・中学時代:ソフトテニス部(最終的に部長となり卒業)
・20代:富士山頂まで登山
・30代:フルマラソン完走
ね、この経歴だったら、運動苦手じゃないはずだよね?
でもなんかやっぱり、どっちかというと得意じゃない感じがする。
まずね、小学生時代。
これはもう、圧倒的に足が遅かった。
ほら、小学校という世界では「足が速いか遅いか」ってめちゃくちゃ大事な要素になりがちじゃないですか。
(なんなら中学ぐらいでも)
しかも私が通っていた小学校では「クラス全員が参加するリレー」なんて種目をやった年があったので「のりみこのせいでうちのクラスが1位になれない」的な扱いをされて腹を立てたり悲しくなったりしたもんです。
ま、今思うと実際遅かったし、速い人がイライラするのもわかるんですがね。
で、そんな私が何を思ったか突然フルマラソンを目指したのが……えっと……。
なんと、2016年でした……!
(昔のデータ掘った)
うわー、7年も経ったんだー。
というか実際走ったのは10月だから、約6年半か。
そう、あれから6年半……。
その後すこしのあいだ、10キロマラソンくらいはいくつか出てたけど、ここ数年は全然走らなくなっちゃったんだよなー。
(中止になった大会も多かったし)
今じゃもう、ウエイトが重くて走れる気がしない……。
なんなら普通に駅の階段をのぼっても疲れる。←ぉい。
っていうかね、今気づいた。
私、結婚したのが約6年前なんですよ。
で、その頃から考えると、かなり増量してるんです。
てことは……。
これっていわゆる
幸 せ 太 り
なんじゃないでしょうか。
(わが家の厨房担当はうさたん♂)
ワァ、私幸せ…………。
って、言ってる場合か。
会社の制服のファスナーがしんどいとか、色々実害も出てるし……。
って、そうだ。
昨日記事にした洗面所掃除。
(↓これね)
鏡をぴかぴかにして気分いいー!
……までは良かったんだけど。
鏡の中の自分に向かってにっこり笑いかけたときに、気づいてしまった。
私のにのうで、格闘家の人みたいや。
※ただし太さだけです。
※筋肉ではいっさいないです。
しばし呆然と鏡の中の自分のにのうでを凝視……。
いや、着ていたTシャツの袖まわりの幅が絶妙に太って見える寸法だった、っていうのも確かにある。
あるとは思う。
が。
いかんせん、自分でもちょっとこれは……と思うレベルだったのです。
なんでそんなになるまで気づかなかったんや、と思われる向きもあるかもしれませんが。
だってね、しょうがないんですよ。
私がちょっと「太ったかもー」とか家で言っても、うさたんが「のりみこしゃん全然太ってないよー」って返ってくるんだもん。
…………なんだ、私が増量したのって、2重の意味でうさたんのせいか。←おい、ヤメロ。
わかってますよ、うさたんは全然悪くない。
急に悪者にしてごめん、うさたん。
ってそれはいいんだけど、マジでダイエットしないとなぁ……と考えている矢先のちいかわ筋トレだったわけですよ。
これはいよいよ「時がきた」ってことなのかしらー。
……ちょっと考えよ。←考えるだけかーい!
ともかく、話がすすんだらまたここでご報告しますね。
ではでは、本日はここまで!
のりみこでした。
……今日の写真どうしよ、とちょっと困ったので、カメラロールから発見したちいかわ貼る。
ちいかわの話も食べ物の話も書いたから、ある種記事に合った写真!
(と言い張る)